■高島屋からGポイントまでの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
高島屋
»
ANA
»
マリオット
»
スターウッド
»
JAL
»
JRキューポ
»
Gポイント
交換率
 
2000:500
»
10000:10000
»
3000:1000
»
3:1
»
10000:10000
»
1000:1000
(損得)
 
(2000円:750円)
(15000円:5000円)
(1500円:500円)
(1.5円:1.5円)
(15000円:10000円)
(1000円:1000円)
最低交換ポイント
 
2000
»
10000
»
3000
»
3000
»
10000
»
1000
交換期間
 
約60日
»
約60日
»
約0日
»
約45日
»
約7日
»
約3日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※高島屋からANAのルート
 ポイントを「お買物券」に交換してから、タカシマヤ カードカウンターで申請します。
  「タカシマヤカード《ゴールド》」の場合、【高島屋】10,000点を一度に交換すると交換率がアップし、
  【ANA】4,000マイルになります。
  さらに、【高島屋】40,000点以上を一度に交換すると「ANAご搭乗<特別会員>」に推薦され、
  搭乗マイル50%アップや国内線空港ラウンジ利用(1回1,000マイル)などの特典が受けられます。
※ANAからマリオットのルート
 提携企業へのポイント移行(Edy含む)が年度(4月〜翌3月)累計30,000マイル以上になると
 [ANA] 10,000マイル ⇒ [Marriott Bonvoyポイント] 5,000p のレートが適用されます。
※マリオットからスターウッドのルート
 1,000p単位で交換できますが、端数は切り捨てになります。
※スターウッドからJALのルート
 60,000ポイントを一度に交換すると、15,000ポイントがボーナス加算されます。
※JALからJRキューポのルート
 年間20,000マイルが上限です。
  「JMB JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
 一度の申請で交換できるのは10,000ポイントのみ。
 交換回数は年(4月〜翌3月)に2回まで。
※交換方法
 1. 高島屋からANA
 2. ANAからマリオット
 3. マリオットからスターウッド
 4. スターウッドからJAL
 5. JALからJRキューポ
 6. JRキューポからGポイント

●Gポイントのポイント概要

ポイント略称Gポイントじーぽいんと
ポイント正式名称Gポイントじーぽいんと
ポイントモールGポイントじーぽいんと
運営会社
(企業のホームページ)
ジー・プラン
ポイント単位G
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間【条件付き無期限】最後にポイントを交換・獲得・利用した日から1年間
ポイント概要▼ジー・プランが運営するポイントサービス。ネットショッピングやビンゴ、登録や見積もり、クリックなどでポイントをためることができます。
▼たまったポイントは、電子マネーや現金に交換したり、他社のポイントに移行することが可能です。
ポイント獲得方法提携企業でのネットショッピング
資料請求・会員登録
提携企業からのポイント移行
ポイント特典提携企業へのポイント交換
電子マネーへの交換
換金
デジタルコンテンツ
カタログ商品
寄付
関連クレジットカードGポイントカード *

*は年会費が初年度無料
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。