■ANA JCBカード(ボーナス)から丸井までの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
ANA JCBカード(ボーナス)
»
auポイント
»
マツモトキヨシ
»
マイ・グリーンスタンプ
»
Gポイント
»
ビックカメラ
»
JRキューポ
»
丸井
交換率
 
1:4
»
600:500
»
500:400
»
400:240
»
1:1
»
1500:1000
»
1000:1000
(損得)
 
(5円:4円)
(600円:500円)
(500円:200円)
(200円:240円)
(1円:1円)
(1500円:1000円)
(1000円:1000円)
最低交換ポイント
 
200
»
600
»
500
»
400
»
100
»
1500
»
1000
交換期間
 
約56日
»
約14日
»
約21日
»
約10日
»
約21日
»
約60日
»
約3日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※ANA JCBカード(ボーナス)からauポイントのルート
 au携帯電話の法人契約の方のみ交換可能。
 交換申請は毎月5日に締め切り、翌月1日ごろに交換先に加算されます。
 法人カードの場合は交換できません。
※ビックカメラからJRキューポのルート
 「BIC CAMERA JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
※JRキューポから丸井のルート
 「JQ CARD エポス」会員のみ交換可能。
※交換方法
 1. ANA JCBカード(ボーナス)からauポイント
 2. auポイントからマツモトキヨシ
 3. マツモトキヨシからマイ・グリーンスタンプ
 4. マイ・グリーンスタンプからGポイント
 5. Gポイントからビックカメラ
 6. ビックカメラからJRキューポ
 7. JRキューポから丸井

●丸井のポイント概要

ポイント略称丸井まるい
ポイント正式名称エポスポイントえぽすぽいんと
ポイントモールたまるマーケットたまるまーけっと
運営会社
(企業のホームページ)
エポスカード
ポイント単位ポイント
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間【2年間】ポイント獲得日から2年間
ポイント概要▼丸井グループのエポスカードの会員向けポイントサービス。丸井での現金ショッピングやクレジット利用、VISA加盟店でのクレジット利用に応じてポイントがたまります。
▼丸井でのショッピングであれば、現金払いでもクレジット払いでもポイントがたまります(加算率は異なります)。さらに、入会時と2年目以降の更新時(毎年)には200ポイントのボーナス加算が用意されています。
▼たまったポイントは 「丸井でのショッピング割引き」「商品券・ギフトカードとの交換」 「他社ポイントサービスへの移行」 などに利用可能です。
▼なお、カード会員には、年4回(春夏秋冬)の会員限定10%OFFセールや配送料50%OFF、ファッションお直し料50%OFFなどの特典が用意されています。
ポイント獲得方法丸井での現金ショッピング(200円=1p)
丸井でのカード利用(200円=2p)
丸井でのカード利用・リボ(200円=3p)
VISA加盟店でのカード利用(200円=1p)
VISA加盟店でのカード利用・リボ(200円=2p)
入会・更新時のボーナスポイント
ポイント特典マルイでの商品購入(1p⇒1円)
各種ギフト券
提携先企業へのポイント移行
関連クレジットカードエポスカードVISA
○I○IエポスカードVISA
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。

●丸井から、さらに交換する

ANAANA
dポイントdポイント
ノジマノジマ
ANA SKYコインANA SKYコイン
Apple Gift CardApple Gift Card
JALJAL
スターバックス カードスターバックス カード
PontaPonta

●丸井に移行できるポイントを探すには?

ポイント"逆"サーチポイント"逆"サーチ