■東海東京証券からGポイントまでの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
東海東京証券
»
TS CUBIC CARD
»
Ponta
»
マツモトキヨシ
»
Gポイント
交換率
 
1000:1000
»
1000:500
»
500:500
»
500:350
(損得)
 
(0円:1000円)
(1000円:500円)
(500円:500円)
(500円:350円)
最低交換ポイント
 
1000
»
5000
»
500
»
500
交換期間
 
約30日
»
約55日
»
約14日
»
約21日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※東海東京証券からTS CUBIC CARDのルート
 トヨタファイナンスが発行するクレジットカードTS CUBIC CARDのポイントプラスのみ対象
※TS CUBIC CARDからPontaのルート
 au携帯電話、タブレット、auひかり、auひかり ちゅら、au one net(ADSL、ダイヤルアップを除く)を契約の個人の方のみ交換可能。
 月末締め、翌月25日に移行完了
※Pontaからマツモトキヨシのルート
 1回の交換で3,000ポイントが上限です。
 月1回までの交換となります。
※マツモトキヨシからGポイントのルート
 交換申請から約2〜3週間後に、Gナンバーが記載されたハガキが届きます。
※交換方法
 1. 東海東京証券からTS CUBIC CARD
 2. TS CUBIC CARDからPonta
 3. Pontaからマツモトキヨシ
 4. マツモトキヨシからGポイント

●Gポイントのポイント概要

ポイント略称Gポイントじーぽいんと
ポイント正式名称Gポイントじーぽいんと
ポイントモールGポイントじーぽいんと
運営会社
(企業のホームページ)
ジー・プラン
ポイント単位G
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間【条件付き無期限】最後にポイントを交換・獲得・利用した日から1年間
ポイント概要▼ジー・プランが運営するポイントサービス。ネットショッピングやビンゴ、登録や見積もり、クリックなどでポイントをためることができます。
▼たまったポイントは、電子マネーや現金に交換したり、他社のポイントに移行することが可能です。
ポイント獲得方法提携企業でのネットショッピング
資料請求・会員登録
提携企業からのポイント移行
ポイント特典提携企業へのポイント交換
電子マネーへの交換
換金
デジタルコンテンツ
カタログ商品
寄付
関連クレジットカードGポイントカード *

*は年会費が初年度無料
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。