■マリオットから上新電機までの道のり

    ※検索結果を保証するものではありません。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ルート
マリオット
»
JAL
»
JRキューポ
»
Ponta
»
マツモトキヨシ
»
Gポイント
»
上新電機
交換率
 
10000:1500
»
10000:10000
»
1:1
»
500:500
»
500:350
»
20:20
(損得)
 
(5000円:2250円)
(15000円:10000円)
(1円:1円)
(500円:500円)
(500円:350円)
(20円:20円)
最低交換ポイント
 
10000
»
10000
»
500
»
500
»
500
»
20
交換期間
 
約42日
»
約7日
»
約3日
»
約14日
»
約21日
»
約0日
※交換率の「損得」はあくまで目安です。交換による損得はポイントの使い方によって変わります。
※マリオットからJALのルート
 実際とは異なりますのでご注意ください。
 実際の交換単位・レートは、10,000p ⇒1,500マイル、20,000p ⇒3,500マイル、
 30,000p ⇒7,000マイル、70,000p ⇒17,500マイル、140,000p ⇒35,000マイルですが、
 すべて10,000p ⇒1,500マイルで計算しております。
※JALからJRキューポのルート
 年間20,000マイルが上限です。
  「JMB JQ SUGOCA」会員のみ交換可能。
 一度の申請で交換できるのは10,000ポイントのみ。
 交換回数は年(4月〜翌3月)に2回まで。
※Pontaからマツモトキヨシのルート
 1回の交換で3,000ポイントが上限です。
 月1回までの交換となります。
※マツモトキヨシからGポイントのルート
 交換申請から約2〜3週間後に、Gナンバーが記載されたハガキが届きます。
※Gポイントから上新電機のルート
 交換先への加算は、申請が10:00〜17:00なら2〜3時間後、17:00以降なら翌日10:00以降になります。
※交換方法
 1. マリオットからJAL
 2. JALからJRキューポ
 3. JRキューポからPonta
 4. Pontaからマツモトキヨシ
 5. マツモトキヨシからGポイント
 6. Gポイントから上新電機

●上新電機のポイント概要

ポイント略称上新電機じょーしんでんき
ポイント正式名称Joshinポイントじょーしんぽいんと
ポイントモール───
運営会社
(企業のホームページ)
上新電機
ポイント単位ポイント
1ポイントの価値 (注)1円
ポイント有効期間最終利用月から1年間
ポイント概要▼上新電機が運営するポイントプログラム。ジョーシングループ各店やJoshin Webでの利用金額に応じてポイントがたまります。
▼たまったポイントは、1ポイント=1円(税込)として買い物時に使用することが可能です。
▼冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの故障の際に見舞金として5000円もらえるサービスや、国内外の旅行代金の割引、引っ越しの割引などの会員サービスも用意されています。
▼月々の合計金額の0.5%分のポイントが加算される「ジョーシンクレジット&ポイントカード」が発行されています。
ポイント獲得方法ジョーシングループ各店の利用
Joshin webの利用
ポイント特典ジョーシングループ各店での買い物(1p⇒1円)
Joshin webでの買い物(1p⇒1円)
関連クレジットカードジョーシンクレジット&ポイントカード
注) 「1ポイントの価値」は、現金や金券、他のポイントに交換する際の条件等を基にポイ探で独自に算出しています。ポイントの価値は、ポイントの使い方によって変わりますので、あくまで目安としてご利用ください。

●上新電機から、さらに交換する

この先のルートは見つかりませんでした。


●上新電機に移行できるポイントを探すには?

ポイント"逆"サーチポイント"逆"サーチ